- 保育士求人 ほいく畑
- メルマガバックナンバー
- 【急募】 大阪市内の民間保育所で働きませんか?(2013年11月) | メルマガバックナンバー
第08号
2013年11月28日
トピックス
このメルマガは、【ほいく畑】に会員登録された方、保育士解答速報の受信を希望された方へお送りしています。
★★【緊急募集】 大阪市内の認可保育園・認定こども園で働きませんか?★★
大阪市では、待機児童の解消に向けて保育所入所枠を拡張し、保育所の 整備等を行うとともに、保育士さんの確保にも注力しています。
ニッソーネットでは、大阪市からの受託事業により、「大阪市保育士・
保育所支援センター」を先月末に開設しました。保育士の資格をお持ちで、
現在保育所に勤務されていない方は、ぜひ当センターをご利用ください!
大阪市内の認可保育所の求人情報、就職相談・就職斡旋のご提供をいたします。
【ご利用は無料!大阪市外にお住まいの方もご利用いただけます♪】
★「大阪市保育士・保育所支援センター」
お問い合わせ:0120-977-655(フリーダイヤル)
受付時間:平日9:00~20:00、土・日・祝9:00~18:00
▼詳細はこちらをご覧ください
http://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000240215.html?mail-1128
「保育士として再就職したいけど、ブランクがあって…」
こんな方はいらっしゃいませんか?今後は、ブランクのある保育士さんに
保育実務の知識や感覚を取り戻してもらうことを目的とした、以下の
「再就職支援研修」も実施する予定ですので、ご安心ください。
<再就職支援研修メニュー>
「接遇マナー研修」、「制度改定、新保育所保育指針」、
「リスクマネジメント、保護者対応」、「救急救命、応急処置」、
「保育実技(調乳・授乳、おむつ交換など)」、「保育所見学」
また、1月には大規模な「保育士就職フェア・保育士就職支援ガイダンス」も 予定しております。詳細は決まり次第、お知らせいたします!
★★まもなく開催!バルーンセミナー&【無料】 保育士就業支援セミナー★★
これから保育のお仕事を探される方、既にお仕事をされている方それぞれが
今知りたいこと・学びたいことを、ぎゅっと詰め込んだ人気のセミナーです。
まだ受けたことのない方は、ぜひお気軽にお申込みください。
■【無料】 保育士就業支援セミナー
※大阪受託事業とは別のセミナーです。大阪だけでなく、各拠点で実施します。
1時間20分のセミナーで、こんなことをお伝えします!
♪最近の保育園の求人動向
♪色々な働き方と求人情報の収集
♪人材派遣・人材紹介の上手な活用方法
♪セミナー受講後、ご希望の方を対象にお仕事のご案内
▼開催日時・開催教室はこちらをチェック
http://hukushi-hotclub.jp/info/seminar02/support/?mail-1128
■子どもに人気♪バルーンセミナー
見ているだけでもワクワクするバルーンの作り方を学んでみませんか?
園内の装飾や毎日の遊びだけでなく、記念日やお誕生日などの
プレゼントとして作ってあげると、子どもたちもきっと大喜びするはず♪
2時間のセミナーで、こんなことが学べます!
♪バルーンの膨らませ方・縛り方
♪チューリップツイスト・ピンチツイストなどの基本テクニック
♪基本テクニックを応用した、より複雑な作りこみ
※受講料2,000円(税込) ⇒ 【スタッフ登録割引あり】
ニッソーネットにスタッフとしてご登録いただいた方は、【受講料無料】!
▼開催日時・開催教室はこちらをチェック
http://hukushi-hotclub.jp/info/seminar02/balloon/?mail-1128
★★スタッフアンケート結果★ 男性保育士が役立つ場面とは?★★
【ほいく畑】を運営しているニッソーネットでは、当社派遣スタッフ様を対象に
したアンケートを実施いたしました。
ご協力いただいた皆様、ありがとう
ございました!
アンケート結果をいくつかピックアップしてご紹介いたします。
Q.スキルアップのために、どのようなセミナーを受けてみたいですか?(複数回答)
【結果】1位「救急時対応」(61.1%)、2位「手遊び」(59.3%)、
3位「制作(エプロンシアター、パネルシアター等)」(38.9%)となりました。
保育は事故や怪我のないことが大前提ですが、万が一のために…と考える方が多いようです。
Q.延長保育は何時まで対応するべきだと思いますか?
【結果】1位「19時」(57.4%)、2位「20時」(35.2%)となりました。
「延長保育」は通常の保育時間を延長して子どもを預かる保育サービスのことで、
女性就労者の増加や就労形態の多様化に対応するために導入されました。
今回は、6割近い方が19時までと回答しました。
Q.「こんな時に男性保育士が役立つ!」という場面は?
【結果】1位「父親的な存在で子どもに接する時」(33.3%)、2位「不審者が
侵入した時」(27.8%)、3位「重い物を運ぶ時」(24.1%)となりました。
「女性の職場」と言われる保育園でも、近年男性保育士が少しずつ増えて
きているようです。それぞれの得意分野を活かして、よりよい保育の現場
になっていくといいですね。
編集後記柴田
※バックナンバーでは、配信当時の情報を掲載していますので、キャンペーンやイベント情報など、古かったり、既に終了している内容のものもございます。予めご了承ください。